臨床工学科 | 富士宮市立病院 静岡県富士宮市 常勤医師・初期研修医募集中

文字サイズ
標準
拡大
MENUメニュー

部門紹介

臨床工学科

臨床工学技士ってどんな人?

 私たち臨床工学技士は、医療施設にて機器を操作・点検・整備することにより医療をサポートする「いのちのエンジニア」です。
 病院の中にはたくさんの医療機器が存在します。
 医療機器は患者さんの治療には欠かせない物であり、車、電車、飛行機と同じく日頃の点検整備が欠かせません。
 また、正しく操作することで患者さんの治療が安全かつ効果的に行われます。

臨床工学科基本方針

  • 医療機器を熟知し、的確な臨床工学技術を迅速かつ正確に行うことに努めます。
  • 患者さんが安心できる対応と信頼できる医療機器の提供に努めます。
  • 臨床との連携を密とし、救急対応の充実に努めます。
  • 積極的に最先端技術の習得を心がけ、高度な専門性を維持できるように努めます。
  • 積極的に院内外の学術集会等に参加し、高度な専門性を維持できるように努めます。

血液浄化に関する業務

 透析室、病棟にて下記の血液浄化療法を行なっています。
HD、HF、HDF、ECUM、CHF、CHDF、単純血漿交換、二重濾過血漿交換、
血漿吸着療法(ビリルビン吸着、LDL吸着、免疫吸着)
血液吸着療法(エンドトキシン吸着、G-CAP、L-CAP、β2ミクグロブリンン吸着、パラコート・有機リン等吸着)
腹水濃縮濾過再静注法、その他血液浄化療法

透析室の様子
透析室の様子
特殊血液浄化の準備
特殊血液浄化の準備

ME機器の保守・管理に関する業務

 ME機器の保守・管理・点検・機器更新に関すること
 ME機器の保守、点検、修理、トラブル対応を行なっています。
 ※ME機器とは、患者さんの診断・治療・監視等に使用される医療機器を指します。

【中央管理ME機器】

  • 人工呼吸器サーボi:10台、サーボ300:1台、BiPAP Vision:1台
  • 輸液ポンプ:99台、シリンジポンプ:77台
  • 心電図モニター:13台
  • ベッドサイドモニター:13台
  • PCAポンプ:6台
  • ネーザルハイフロー:2台
  • 低圧持続吸引器:10台
  • フットポンプ:21台

【管理対象機器】

  • 血液浄化装置
  • 人工呼吸器
  • 患者監視装置
  • 輪液ポンプ
  • シリンジポンプ
  • PCAポンプ
  • 除細動器
  • パルスオキシメータ
  • 血液ガス測定装置
  • 体温管理機器
  • 低圧持続吸引器
  • 自己血回収装置
  • 麻酔器
  • 呼気ガス分析装置
  • 心拍出量測定装置
  • IABP
  • ポリグラフ
  • 超音波診断装置
  • PCPS
  • 保育器
  • 病棟設置型心電図モニタ
  • その他 他の所管に属さないME機器、フットポンプ、低圧持続吸引器

【ME機器管理システム】

 平成20年1月よりME機器管理システムを導入し、機器の稼働率アップ、ダウンタイムの低減、安全性の確保に努めています。

ME機器貸し出し庫
ME機器貸し出し庫
ME機器管理システム
ME機器管理システム

心臓カテーテル室業務

  • 心臓カテーテル検査、PCIの補助
  • ポリグラフ・血管内エコー装置の操作
  • PCPS、IABP、体外式ペースメーカの操作
ポリグラフ・血管内エコー操作
ポリグラフ・血管内エコー操作

ペースメーカ関連業務

  • ペースメーカ外来でのペースメーカチェック
    (ST.JUDE MEDICAL製、MEDTRONIC製、BIOTRONIC製、SORIN製)
  • ペースメーカ植え込み・電池交換術での立会い(アナライザー、プログラマー操作)
  • ペースメーカ植え込み1週間後のペースメーカチェック
  • ペースメーカ植込み患者の手術・内視鏡検査・放射線治療・条件付MRI対応機種でのMRI検査時の立会い(設定変更等)

ペースメーカチェック
ペースメーカチェック
放射線治療での設定変更
放射線治療での設定変更

手術室業務

  • 麻酔器・患者監視装置・血液ガス分析装置等の保守・管理
  • 麻酔科医の補助・自己血回収装置
  • その他手術室機器のトラブル対応
麻酔器の点検
麻酔器の点検

ラジオ波焼灼術業務

  • ジェネレーター・ニードルの準備
  • ジェネレーター操作
  • 術中記録

RST(呼吸サポートチーム)への参加

  • 医師、看護師、理学療法士、臨床工学技士の構成メンバーで包括的な呼吸ケアを目指し、ラウンド等の活動を行なっています。

その他

  • ME機器の院内オリエンテーション
  • 学会・研修への参加
  • 臨床研究・治験協力

病院見学

 当院での勤務を希望される学生・臨床工学技士の方々の病院見学を随時受け付けています。
 中学生・高校生の職場体験や見学もお気軽にお問い合わせ下さい。

担当科・担当者
臨床工学科・深澤信宣(臨床工学科科長)
電話番号
0544-27-3151 (内線7046)

※実習希望の方はコチラを御覧下さい。

日本医療機能評価機構 認定第JC837号

出生前検査認証制度等運営委員会

PAGE TOP