最新情報 | 富士宮市立病院 静岡県富士宮市 常勤医師・初期研修医募集中 - Part 2

文字サイズ
標準
拡大
MENUメニュー

最新情報

面会の禁止のお知らせ

 感染症まん延防止のため、当面の間、面会禁止となります。  荷物の受け渡しはナースステーションへ声をかけてください。  

マイナンバーカードを使用した保険情報の確認について

 富士宮市立病院では、令和3年10月からオンライン資格確認(マイナンバーカードで保険情報の確認や限度額認定証の確認等)を導入、総合受付(8番)窓口、会計(5番)窓口及び入院受付窓口に顔認証付きカードリーダーを設置していま
[…続きを読む]

皮膚科外来 紹介制への移行について

 令和7年3月1日から皮膚科の外来受診を紹介制へ移行させていただきます。 ご理解とご協力をお願いいたします。 令和7年3月1日からの受診方法 医院・クリニックからの紹介状を持参し、直接、紹介患者窓口(3番)に紹介状と診察
[…続きを読む]

分類:最新情報

インフルエンザへの対応についてのお願い

 年始より全国的にインフルエンザの流行が拡大し、当院に来院される発熱患者が急増しています。そのため、院内感染の発生によるスタッフの罹患や入院される患者数の増加により、病床が大変ひっ迫しています。  緊急の重症患者を可能な
[…続きを読む]

分類:最新情報

令和7年1月6日(月)から、拡大新生児スクリーニング検査を開始します

 令和7年(2025年)1月6日(月)から、希望者に対し、拡大新生児スクリーニング検査を開始します。 この検査を行うことで、現在、出生後数日以内の新生児に対し行われている新生児マススクリーニング検査とは別の7つの希少疾患
[…続きを読む]

分類:最新情報

妊婦さんへのRSウイルスワクチン【アブリズボ】が接種できるようになりました

   RSウイルスは2才までにほぼ100%が感染する呼吸器感染症ですが、小さなお子さんが感染すると症状が重くなる可能性があります。医療機関を受診し、RSウイルス感染症と診断された2才未満のお子さんの約25%が入院管理とな
[…続きを読む]

分類:最新情報

【1997年4月2日以降生まれの女子】子宮頸がんワクチン接種の期限が迫っています!

分類:最新情報

新型コロナウイルス感染症 治療薬の自己負担額について

 新型コロナウイルス感染症治療薬の薬剤費について、令和6年3月31日に公費負担が終了し、同年4月1日から通常の医療体制に移行します。窓口での負担額が変更になりますので、あらかじめご了承ください。  また、入院医療費につき
[…続きを読む]

分類:最新情報

「富士宮市立病院経営強化プラン」(案)のパブリック・コメント(市民意見公募)の結果について

意見公募期間:令和5年12月1日から令和6年1月4日まで 寄せられた意見:0件

分類:最新情報

「富士宮市立病院経営強化プラン」(案)のパブリック・コメント(市民意見公募)の終了について

富士宮市立病院経営強化プラン(案)に対するパブリック・コメントは令和6年1月4日で終了いたしました。

分類:最新情報

日本医療機能評価機構 認定第JC837号

出生前検査認証制度等運営委員会

PAGE TOP