富士宮市立病院看護部ブログ
看護師研修
レベルNa研修(看護必要度と心肺蘇生法)
6月23日、新人研修(レベルNa研修)を行いました。午前中、当院の新採用者看護職員は看護必要度を学びました。正しく看護必要度を理解し評価ができるように熱心に学んでいました。
午後は、当院の新採用者看護職員と他院の新採用者看護職員で心肺蘇生法を学びました。心肺蘇生法のABCDを学び、「効果的な心肺蘇生が理解できる」「急変時の観察ポイントが理解できる」ことを目標に研修に臨みました。普段見慣れない、AEDやバックバルブマスク、モニター付き除細動器に実際に触れ、操作を体験しました。また実際に体を使ってBLSを学び、蘇生行為の大変さを実体験しました。
入職して3ヶ月が経過し、新しい経験を沢山し日々成長している新採用者看護職員です。笑顔で日々頑張っている新採用者看護職員を応援しています。