8月18日(土)平成30年度 高校生医療職体験セミナーが開催されました。看護師コースには、富士・富士宮市内から高校1年生2年生75名の参加がありました。病院内の見学では、薬剤部、中央放射線科、臨床検査科、リハビリテーシ[…続きを読む]
8月2日(木)、3日(金)に高校生1日ナース体験事業を開催しました。富士・富士宮の高校2・3年生58名の参加がありました。 看護体験は、白衣を着て、各病棟で看護師が患者さんにケアする様子を見学したり、実際に手浴などを[…続きを読む]
5月26日(土)自治体病院球技大会東部予選が行われました。ソフトボールとバレーボールが行われ、病院間の親睦を図りました。チームには、今年度の採用職員も加わり、チーム一丸となり頑張りました。選[…続きを読む]
3月17日(土)11:15~12:15 富士市ロゼシアター小ホールでフルートの演奏会が開催されます。 受付開始は、11::00~ 参加費は、無料です。 演奏者は、Flautista (フラウティスタ)です。 どなたでもご[…続きを読む]
10月28日(土)静岡市北部体育館で、静岡県内の東部・中部・西部地区から勝ち抜いた8病院が集結し、バレーボール大会がトーナメント形式で開催されました。 当院は、看護部長が監督となり、選手9人の計10人がコ[…続きを読む]
2017 富士宮市立病院ふれあいフェスティバルが、10月1日開催されました。 4月から、10人の実行委員が企画を行い、100人の病院職員の協力を得て当日を迎えました。担当者は、創意工夫を凝らし各ブースの準備を行い、70[…続きを読む]
8月19日 当院で医療職体験セミナーを開催しました。 富士圏域の高校生112名が参加し、医師、看護師、薬剤師・診療技術部の3コースで、院内見学と各部門に分かれて職場体験を実施しました。 看護師コースは、5[…続きを読む]
8月3日、4日の2日間、高校生1日ナース体験事業を行いました。将来、看護師になりたい、看護師の仕事に興味があった、医療の現場を見てみたいなど様々な動機を持った方60名に参加していただきました。 病棟における看護体験と病[…続きを読む]
副看護部長:石川弥生 市内の中学校の保護者から、学校教育活動の一貫として職場体験学習の依頼を受けました。中学2年生が、夏休み中の3日間、本人が希望する職場を選択するようで、保護者の2名は当院の看護師でした。ねらいは[…続きを読む]
4月28日(金)17:30~18:30 看護部長講話でした。 看護部職員が今年度、一丸となって看護の役割を果たすためにどのように行動すればよいのか、方向性や課題について話を聴きました。 まず、昨年度の実績について[…続きを読む]