富士宮市立病院看護部ブログ | 富士宮市立病院 静岡県富士宮市 常勤医師・初期研修医募集中 - Part 53

文字サイズ
標準
拡大
MENUメニュー

富士宮市立病院看護部ブログ

素敵な看護学生さん

   4月5日午後に入りまもなく看護部に1本の電話が入りました。 看護学校に通う学生さんからでした。 ホームページを見て電話をしてくれたようです。 病院の雰囲気を知りたいので病院見学をしたいということ
[…続きを読む]

感染防止の基本 新採用者研修Part.2 

新採用者研修Part.2は、“感染管理” 研修担当は、来月に感染管理認定看護師試験を控えているF看護師 試験勉強もそっちのけで新採用者のみんなに感染防止の方法をしっかり楽しく覚えてもえるように徹夜で準備してくれました。
[…続きを読む]

仲間を作ろう! 新採用者研修Part.1 

4月1日市役所で辞令交付を受け、晴れて富士宮市立病院の職員となった皆さんおめでとうございま~す 看護部では20名の看護師さんを迎え早速ですが研修が始まりました。 どんな研修をしているのかシリーズで紹介しますね? 新採用者
[…続きを読む]

春って・・・。

富士宮の桜も満開になりそろそろ散り始めそうです。 春は出会いの季節でもありまた別れの季節。 看護部でも定年退職・早期退職の他、結婚、キャリアアップなどの理由により退職される方々がいます。 院長 名誉院長 ↓   ↓ 院長
[…続きを読む]

分類:病院紹介

新採用者を迎える準備 ~プリセプター研修~

明日は看護師国家試験の発表日です。 ちなみに平成23年度の合格率は90.1%でした。 今年はどの程度になるのでしょうか? 当院では、平成25年度の看護師採用決定者が20名います。 もちろん国家試験を受けている人も含まれて
[…続きを読む]

看護学生さんが就職に関して重視することって…?

看護学生さんに説明中 3月19日に富士市立看護専門学校の「地域の病院を知る会」に参加してきました。参加病院は、富士・富士宮地区の11施設でした。 皆さん熱心にそれぞれの病院の方々からの説明を受けていました。 富士市立看護
[…続きを読む]

病児保育室開設しま~す

   富士宮市立病院では、周辺地域唯一の総合病院として、急性期医療・高度医療を提供する質の高い中核病院としての機能を果たし、患者や看護師に選ばれる病院をめざすため、平成24年度より静岡県看護協会のワークライフバランス推進
[…続きを読む]

看護学生修学資金貸与制度 希望者募集中で~す

富士宮市立病院では、平成25年度から看護学生修学資金貸与制度を開始することになりました。  多くの方の応募をお待ちしています。      詳細については、 富士宮市立病院ホームページ看護学生修学資金貸与制度 を
[…続きを読む]

第2回ふれあい看護の日イベント準備中です♪

富士宮市立病院は地域の基幹病院として、市民に開かれた病院を目指しています。 看護部では地域の皆様にもっと病院を知っていただくため、「触れてみて、感じてみよう、看護の心」をテーマに 平成24年10月20日“第1回ふれあい看
[…続きを読む]

看護部目標はどうのように決定されるのでしょうか?

年度末に近づき平成25年度の看護部目標を検討する管理研修が 3月2日(土)に行われました。 参加者は、看護部長・副看護部長・師長・主任看護師合わせ総勢40名です。 研修事前準備として 平成24年度看護部目標“「まかせて安
[…続きを読む]

日本医療機能評価機構 認定第JC837号

出生前検査認証制度等運営委員会

PAGE TOP